Staff Blog

スタッフブログ

post date: 2025.05.14

category: スタッフブログ一覧

いつもTUC市川のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

地球環境にやさしくなりたい。いわゆるSDGs。(は?)※は?

 

 

こんにちは。飯田です。

 

 

今!!!!

 

 

プリウスが!!!!

 

 

あつい!!!!※ここベンツ屋

 

 

なんでかここ最近、

 

 

一部の狂った人間たちによる、※諸説

 

 

“ぼくのかんがえたさいきょうのプリウス”コンテストが

 

 

繰り広げられています。※なにそれ

 

 

わたしの場合、まずはこれを準備します。

 

50プリウスPHVのS GRスポーツ。

 

ボディカラーはもちろん6W7一択です。

 

 

まるで毛虫みたいな色ですね。(?)

 

 

ここ最近乗っている車が石ころメタリックばっかりだったので反動です。(???)

 

 

まずは手始めに、

 

 

VOLTEXのスワンネックGTウィングを装着します。

 

 

幅は1800くらいにしときましょう。(でっか)

 

 

でかい羽根はロマンですからね。(諸説)

 

 

その羽根に合わせてアンダーパネルとカナードをいい感じに成形します。

 

 

足は、、、、、

 

 

不可能を可能にするレーシングファクトリーに投げることとします。(?)

 

 

まともな足の設定がなさそうですからここはワンオフに目をつむります。

 

 

ホイールはTE37 MAGを装着します。

 

 

憧れのマグ鍛。

 

 

いつかマグ鍛ってドヤりたいですね。

 

 

ちなみに画像検索したらマグブルーのTE37ばっかり出てきたので解散。

 

 

各々脳内にて補完で。(適当か)

 

 

タイヤは某すごい(当社比)庭から生えてくるA050を収穫します。

 

 

ここまで装備すると、

 

 

憧れのGT300で走ってたプリウスと瓜二つになります。(めんたまついてんのか)

 

 

という感じで“ぼくのかんがえたさいきょうのプリウス”は、

 

 

6W7の50プリウスPHV GRスポーツに、

 

 

VOLTEX羽と、

 

 

なんかすごいアンパネとカナードと、

 

 

スーパースペシャル足と、

 

 

TE37 MAGと、

 

 

A050を装備することで完成します。

 

 

これが構想48分で完成したプリウスでした。

 

 

ベンツ屋さんのブログで書くことじゃないよなあと思いながらさよならさよなら。

 

 

ほな。

 

 

(日本全国もうプリウスでええねん)

 

 

T.U.C.GROUP市川 飯田 健太郎